お金の勉強– category –
-
80兆円投資
「日本がアメリカに、トランプ関税軽減の見返りとして出資!?」 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6550289 日米関税交渉、5,500億ドル(約80兆円)規模の対米投資について、みなさんは正確に理解していますか。 私は当初、「関税を軽減してもらうために、経... -
インドの野心とドイツのものづくり
インドの野心とドイツのものづくり 「日本のGDPはインドに抜かれ、世界5位に後退する見込み」 https://sekai-hub.com/posts/imf-gdp-ranking-2025 ・インドの野心石原 孝・伊藤 弘毅著 ・高く売れるものだけ作るドイツ人、いいものを安く売ってしまう日... -
大阪・関西万博の現状
「万博に行って来ました」 ここのところ、私の周りで、ちらほら話題に上がることもあります。 https://news.yahoo.co.jp/articles/99a868cfdeb8df3b8ad23e29c4e41ce8f66f5dee 3月の開幕当初は、前売り券の販売、入場者数とも伸び悩んでいましたが、一昨日... -
日経平均株価、史上最高値
「なぜ、お盆に最高値を更新したのか!?」 https://news.yahoo.co.jp/articles/eabb351b07c9d28de664d260fa9c117f0e72c2d9 12日、日経平均株価が終値で4万2718円の最高値を更新しました。1年1ヶ月ぶりとなります。 要因としてあげられるのは、・日米の関税... -
どんぶり一杯が2万円以上!
どんぶり一杯が2万円以上! 「ウニ丼、2万2千円、食べますか!?」 https://news.yahoo.co.jp/articles/1a9fb984728f8f5d07de7be7539a540d5a838346?page=1 お盆前に驚愕のニュースが入ってきました。 現在、日本各地の観光地は、インバウンドで賑わっていま... -
ユニコーンとデカコーン
「何かの怪獣の名前ですか!?」 https://fit.nikkin.co.jp/post/detail/tb026 巨大な未上場スタートアップ企業のこと。伝説上の一角獣ユニコーンのように滅多に見られない、10億ドル以上の価値を持つ企業をユニコーン、100億ドルクラスをデカコーンと呼ぶ。... -
世界時価総額ランキング 2025年>>>2040年 後編
「ものづくり(ハード)からコンテンツ(ソフト)へ」 https://toyokeizai.net/articles/-/764701 前編でお伝えした通り、1989年の世界時価総額ランキングに、日本の企業は32社、ランクインしていました。 しかしながら、当時のランキングを考察すると、日... -
インド投資 前編
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6545509 「中国を抜いて、世界一の人口へ」 以前、本コラムで、国の成長を示す「ものさし」として、人口と国土の大きさというお話をしたことがあります。 インドは、人口が14億人を超え、近い将来、中国の人口を上回り、... -
世界時価総額ランキング 1989年>>>2025年 前編
世界時価総額ランキング 1989年>>>2025年 前編 平家物語の冒頭文です。 「祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり、沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし、たけき者もついにはほろびぬ、偏... -
オンラインカジノ
「オンラインカジノって何!?」 https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00210/030400072 ここのところ、芸能人、プロスポーツ選手といった有名人だけでなく、一般の人もオンラインカジノで摘発されるケースが多くなってきています。 そもそもオンライン...