fpyuichifukuda– Author –
-
FPダイアリー
健康を維持する
「健康はお金では買えません」 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/d3cb70499246874dcb5bb4e3756fcc60f477f8fa 失ってから初めて気づくのが健康の大切さです。このようなフレーズは、皆さん、どこかで聞いたことがあるでしょうね。 私自身、昨年12... -
FPダイアリー
カフェチェーン4強
本日はドトール! 「みなさんが好きなカフェはどちらですか」 カフェ大好きおじさんの私は、カフェ選びにはこだわりがあります笑約10年前、愛知県の安城市、名古屋市に在住し、同じ一宮市などで勤務していました。ここでピンときた方は、相当なカフェ好き... -
お金の勉強
ユニコーンとデカコーン
「何かの怪獣の名前ですか!?」 https://fit.nikkin.co.jp/post/detail/tb026 巨大な未上場スタートアップ企業のこと。伝説上の一角獣ユニコーンのように滅多に見られない、10億ドル以上の価値を持つ企業をユニコーン、100億ドルクラスをデカコーンと呼ぶ。... -
FPダイアリー
エッグショック
「猛暑でニワトリ夏バテ」 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9a266b253024e8bbe8bd57bcb8bccf508e0c655b 2023年に、鳥インフルエンザの大流行により、卵の価格が最大で350円(10個入り)となり、「エッグショック」と呼ばれました。今回は、その... -
投資
インド投資 後編
「転職先にDCがあるのですが…」 2011年11月に、ソニー生命保険から、ほけんの窓口グループに転職する際、ソニー生命の先輩に相談しました。 先輩:「投資額は!?」 私:「月1万円で昇給したら3万円くらい捻出したいです」 先輩:「投資先は!?」 私:「どこ... -
FPダイアリー
政治に関心を持つ
「参議院選挙2025」 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6546317 昨日、参議院選挙2025が行われ、投開票の結果、自公は過半数を割りました。 その結果、先の衆議院選と合わせて、両院とも自公は過半数割れとなりました。この結果、国会運営はどうなり、私た... -
FPダイアリー
おじさんぽ 高山村編
サイコ〜でした! 「森林浴と温泉サウナ」 5年前に長野に来て、初めて行った温泉が、高山村の「山田温泉」でした。 https://ryokan-matsukawa.com/ 今回、おじさんぽでご紹介するのは、山田温泉にある「松川館」です。 以前、知り合いの方が、松川館で仕事... -
お金の勉強
世界時価総額ランキング 2025年>>>2040年 後編
「ものづくり(ハード)からコンテンツ(ソフト)へ」 https://toyokeizai.net/articles/-/764701 前編でお伝えした通り、1989年の世界時価総額ランキングに、日本の企業は32社、ランクインしていました。 しかしながら、当時のランキングを考察すると、日... -
老後
65歳以上の貯蓄
https://news.yahoo.co.jp/articles/91317e41e1e3a99ce9e09c9ffae0f8f98ecf5178?page=1 「ゆとりある老後を過ごすには!?」 老後の定義は、いつからなのでしょうか。 定年を迎えてから、仕事をリタイアしてから、年金を受け取るようになってから、人それぞ... -
お金の勉強
インド投資 前編
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6545509 「中国を抜いて、世界一の人口へ」 以前、本コラムで、国の成長を示す「ものさし」として、人口と国土の大きさというお話をしたことがあります。 インドは、人口が14億人を超え、近い将来、中国の人口を上回り、...