fpyuichifukuda– Author –
-
社会保険料 中編
「4月から6月までは残業しない方がいいの!?」 給与所得のサラリーマンのみなさんは、このような話を聞いたことがあるのではないでしょうか。 みなさんは給与明細を詳しく見たことがありますか。今は、明細書が紙ではなく、データが携帯電話やパソコンに送... -
確定拠出年金 後編
「確定拠出年金に関する重要なお知らせが届きました」 これまで前編、中編では、日本の老齢年金の仕組みや現状について、ご案内してきました。ご理解いただけましたでしょうか。 それでもなお、「年金制度はすでに破綻しているのでは!?」「自分の受給年齢... -
PK合戦
なでしこ、ブラジルにPK合戦で敗れる 「通算成績は何勝何敗!?」 10日、米国で行われている国際大会で、なでしこジャパンは、ブラジルに1-1のスコアから、PK合戦に臨み、0-3で敗れました。キッカー3人が連続で失敗してしまうという内容でした。 記憶を辿っ... -
確定拠出年金 中編
「老後の年金(老齢年金)はいつから、いくらもらえるのだろう!?」 「ねんきん定期便」は50歳以降になると、加入実績に応じた額から「見込額」に変わります。前編でお伝えした通り、私は、先月60歳の誕生日を迎えましたので、現行の65歳時点、70歳、75歳ま... -
給与所得と事業所得
「お金を稼ぐなら副業をしましょう!」 これからの時代、資産を増やすには副業しかありません。巷でよく聞かれるフレーズですね。しかしながら、簡単に収入アップのためだけに副業をすればいいのでしょうか。 今回のブログは、収入を増やすべく、2種類の収... -
確定拠出年金 前編
ねんきん定期便、捨てないでください! 「確定拠出年金とは、公的年金に上乗せして給付を受ける私的年金のひとつです」 日本の年金制度について、詳しく聞いたことがありますか。 「老後の生活資金は年金だけで足りるのだろうか!?」「満額の年金がもらえな... -
アファメーション
「アファメーションとは、なりたい自分を手に入れるための自己宣言のこと」とあります。 4月1日、新年度スタートに向けて、私は備忘録としてこの言葉を選びました。 2003年9月、金融業界スタートとなる、ソニー生命保険に入社した際、 担当マネージャーか... -
Jリーグ31年目のシーズンに向けて 後編
緑の歴史です! 「どのスポーツブランドが好きですか!?」 Jクラブの収入源として、 ・スポンサー収入(広告料)・チケット収入 (入場料)・グッズ収入 (物販)とお伝えしましたが、もう一つ大きな収入源があります。それは、ユニフォームサプライ... -
日本代表観戦記 2024.3.21
先発メンバー、全員海外組! 「勝つことで、課題を見つけていく」 21日、北中米ワールドカップ、アジア2次予選の北朝鮮戦が、ホーム(国立競技場)で行われ、日本が北朝鮮に1−0で勝利しました。 先制ゴールの田中碧選手 久しぶりのフルタイムテレビ観戦で... -
おじさんぽ 人生編 祝還暦!
小学校入学、母と自宅前で 「還暦になりました!」 Facebookなどではすでにお伝えし、心温まるメッセージを数多く頂きましたが、先日16日、60歳還暦を無事に迎えることができました。 まずは母親(父は18年前に他界)に感謝のLINEを送りました。(88歳にな...