貢献イコール報酬

「ソニー生命時代に教えてもらいました」

Yahoo!ニュース
山本由伸の球数「113」はドジャースのPS登板では6年ぶり…地元メディア絶賛「478億円は、最後の1セントに至...  ◇1日(日本時間2日) MLBワイルドカードシリーズ第2戦 ドジャース―レッズ(ロサンゼルス)  ドジャースの山本由伸投手(27)は地元のレッズ戦で2025年の...

1日(日本時間2日)、
MLBのワイルドカードシリーズで、
ドジャースの山本由伸投手が、
レッズ相手に6回2/3を投げて勝利投手となりました。

野球にあまり詳しくない方は、
「それって凄いことなの!?」とわからないこともあります。

本コラムは「お金の勉強」を通して、
お金についてわかりやすくご案内しています。
そのような観点から申し上げると、

山本投手の凄いところは、
12年契約の総額で、約478億円の報酬を得ているということです。
1年当たり、約40億円です笑
中小企業の売上を右腕一本(右投げのため)
で稼いでいることになります。
ちなみに、同じチームの大谷翔平選手は、
年俸100億円を超えています笑
もはや、天文学数字ですね。

ドジャースは、この二人の日本人に対し、
報酬に見合うだけの活躍を期待しています。

今年のレギュラーシーズンでは、
大谷選手は二刀流(投手と野手)の活躍でチームを
2年連続で地区優勝に導いています。

山本投手もエースとして活躍しました。

野球が素人の私ですら、
二人の活躍ぶりは理解できますし、
同じ日本人として、誇らしく思います。

題名の「貢献イコール報酬」ということでは、
誰もが認めるところでしょうね。

さらに付け加えると、
大谷選手の年俸は10年間は低く抑えられ、
その後は、「後払い」というオプションとなります。

THE21オンライン
大谷翔平選手は年俸後払いで268億円損をした? ファイナンス思考で考えるお金の価値 ファイナンス思考をわかりやすく説くことで知られる財務戦略コンサルタントの石野氏に話を聞いた。

ファイナンス思考で考えると、
「現在価値」と「将来価値」にも関係してきますね。

今後の活躍も期待していきましょう。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次