政治に関心を持つ

「参議院選挙2025」

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

昨日、参議院選挙2025が行われ、
投開票の結果、自公は過半数を割りました。

その結果、先の衆議院選と合わせて、
両院とも自公は過半数割れとなりました。
この結果、国会運営はどうなり、
私たちの暮らしにどのような影響を及ぼすのか、
これから注目されます。

このくらいのことは、
小中学生でも知っていることです笑

18歳以上の有権者が知らなければいけないこと、
みなさんは。今回の参議院選挙で、
各政党が掲げていたマニュフェストを
見聞きしたことはありますか。

・自民党「日本を動かす暮らしを豊かに」
・公明党「政治なんて誰がやっても変わらない」。
     そう感じているあなたに今、伝えたい。

・立憲民主党「物価高から、あなたを守り抜く」
・日本維新の会「社会保険料から、暮らしを変える」
・日本共産党「物価高騰から暮らしを守り、平和で希望が持てる新しい日本を」
・国民民主党「手取りを増やす夏」。
・れいわ新選組「さっさと消費税廃止、もっと現金給付」
・参政党「この国に生まれてきてよかった」と、
     国民の一人ひとりが実感できる社会を。
・社民党「がんこに平和 ミサイルよりコメを」
・日本保守党「失われた30年を終わらせよう」

いかがでしょうか。
優先政策などは、機会があれば、またご紹介しますが、
私たちの投じた一票の重みが各政党を動かします。

前にもお話しましたが、
本コラムは、特定の政党や議員を支持することはありません。
みなさんがいかに経済や政治に興味を持っていただくために、
わかりやすくコラムでお伝えします。

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次