ファイト!日産自動車

「足を向けて眠ることができません」
日産自動車は、2025年3月期の純損失が、
過去最大の6,700億円に達する見込みと公表しました。
ここのところ、
当社は、この手の話題には事欠きませんね。
・ホンダとの合併
・従業員の大量リストラ
・主力工場の閉鎖
カルロス・ゴーン氏(元会長)のニュースも
さっぱり聞こえなくなりました。
私の父は、日産自動車の技術者でした。
専門は「塗装関係」でしたが、
前身のプリンス自動車も含めると40年近く勤務していました。
私と弟が、高校、大学で寮に入り、
サッカーをやらせてもらったのも父のおかげです。
本当に感謝しかありません。
その父を支えてくれたのが、日産自動車でした。
当時は、国の主幹産業として、
トヨタを筆頭に「自動車業界」が大躍進しています。
日産も国内外の販売が好調で、
海外では「DATSUN」というブランドもあります。
私たちが18歳となり、
自動車の免許を取得できるようになり、
最初に購入する車で多かったのは、
「スカイライン」でした。
今や、その型式によって旧車として
高額に取引されているようですが、
当時も高嶺の花子さんでした笑
私も父の影響で、
最初に購入した車は、「サニーカリフォルニア」。
4wdのステーションワゴンタイプ、
色は、サックスブルーで良い相棒でした。
ファイト!日産自動車
コメント